登山会

登山会
No14登山会 早戸大滝

2025/04/14(月) 第14回登山会 山野内、長崎、千葉、松島 早戸大滝は相模原市にある日本の滝百選の一つ。地元でありながら知らなかった。 林道の工程が長く駐車場から8kmの所で断念しました。あと1kmほどでしたが […]

続きを読む
登山会
No13登山会 大菩薩嶺 2057m

2024/11/07(木) 第13回登山会 長崎、千葉、松島 天候が最高。景色も最高でした。少し残念なのは、予定していた山野内さんが腰痛でリタイア、自分も朝方に不整脈を発生して、暫く休息して途中から大菩薩峠で合流しました […]

続きを読む
登山会
No12登山会 滝子山 1620m 9/19

2024/09/19(木) 第12回登山会 長崎、山野内、松島 今年2回目の滝子山です。前回参加できなかった山野内さんと、初参加の長崎さんになります。暑さと雨が心配でしたが大丈夫でした。渓谷沿いの登山道で気持ちいい。長崎 […]

続きを読む
プライベート
雨乞岳 2037m

2024/07/07(日)  松島 別荘の草刈りの帰りに雨乞岳に登りました。林間が続く気持ちがいい登山道でした。山頂では何人かと遭遇して、甲斐駒が右前方にそびえて、下方には日向山の白い台地が見えました。遠方には富士山も見 […]

続きを読む
登山会
No11登山会 滝子山 1620m

2024/04/25(木) 第11回登山会 木村、千葉、松島 昨日は雨、今日は晴れて楽しみな登山となりました。少し、きつかったかもしれません。山梨県大月市 大菩薩連嶺 滝子山(1620m)は山梨百名山のひとつで、沢沿いを […]

続きを読む
登山会
No10登山会 畦ヶ丸(西丹沢) 1293m

2023/08/04(金) 第10回登山会 松島 暑い!3人での予定をしていましたが、2人が予定ができて不参加となり、1人になりました。不安がありましたが、決行しました。前回の川苔山と似たようなコースでしたが、西丹沢は山 […]

続きを読む
登山会
No9登山会 川苔山(奥多摩) 1364m

2023/06/29(木) 第9回登山会 山野内、千葉、松島 梅雨の合間でしたが、天候に恵まれました。 川乗橋(45分)→細倉橋(45分)→百尋ノ滝(45分)→1032m(75分)→川苔山(65分)→舟井戸(1時間30分 […]

続きを読む
登山会
No8登山会 高尾山 599m(小仏城山670m)

2022/11/27(日) 第8回登山会 山野内、野口、松島 相模湖ダムの駐車場から弁天橋から小仏城山を経由して高尾山に登りました。紅葉の日曜日でもありたいへんな人手でした。天気も最高、紅葉も最高。 2022-11-27 […]

続きを読む
登山会
No7登山会 倉岳山 990m

2022/08/23(水) 第7回登山会 山野内、千葉、牧野、松島 大月市の鳥沢から倉岳山へ登りました。4人でしたが、1人は、病後でもあり、かなり苦しかったようですが、何とか制覇しました。去年は、隣りの高畑山に登りました […]

続きを読む
登山会
No6登山会 明神ヶ岳 1169m

2022/03/11(金) 第6回登山会 野口、山野内、松島 金時見晴パーキングから、金時山の反対側(南側)の明神ヶ岳へ登りました。天候が良くようやく春めいてきました。風は強かったです。 箱根山を囲う外輪山の一つの明神ヶ […]

続きを読む